- Home
- DX
タグ:DX
-
いまさら聞けない【情シス知識】Chromebookは安全なのか?
「Chromebookにはウィルス対策がいらない」そんな言葉を見聞きしたことはないでしょうか? 文科省の肝いり「GIGAスクール構想」の端末としても、各自治体でChromebookが導入されています。 今回はChro… -
「セキュリティの未来は雲の中に」SASEはDXの切り札か(後編)
クラウド時代の新しいネットワークセキュリティの概念として、注目を浴びつつあるのは、Gartner(ガートナー社)が提唱した「SASE(Secure Access Service Edge)」です。 「セキュリティの未来… -
デジタルトランスフォーメーション動向調査(国内と世界の比較)2020-IDC
IT専門調査会社 IDC Japanは、デジタルトランスフォーメーション(DX)動向調査の国内と世界の比較結果を発表。 調査結果によれば、国内企業のDXは急速に進み、社内体制や予算措置なども世界の企業に追いつきつつある… -
国内企業のデジタルトランスフォーメーション動向調査-IDC
IT専門調査会社 IDC Japanは、国内企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)動向調査結果を発表した。 調査の結果、DXを推進している国内企業は、ビジネス戦略とDX戦略の両戦略の長期的、全体的な連携を強め、… -
COVID-19による混乱がデジタル・ビジネス・イニシアティブを加速-Gartner
ガートナーは、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) による混乱を受けて、取締役会の69%がデジタル・ビジネス・イニシアティブを加速させたとの最新の調査結果を発表している。また、取締役会のほぼ半数がパンデミックの… -
松田軽太の「一人情シスのすゝめ」#13:情シスは果たしてIT介護者なのか
松田軽太の「ひとり情シスのすゝめ」、タイトルだけ見るとひとり情シスを推奨しているように思われるかも知れませんが、思いはまったくの”逆”。様々な事情によりやむなく”ひとり情シス/ゼロ情シス”という状況になってしまっても頑張… -
経済産業省:「DX銘柄2020」「DX注目企業2020」を選定
経済産業省は、東京証券取引所と共同で「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)」を選定し、「DX銘柄2020」選定企業35社と「DX注目企業2020」21社を発表した。 これらの企業は、ビジネス環境の激しい変化… -
中小規模製造業に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)事例-IPA
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は、中小規模の製造業に焦点をあてた事例ヒアリング調査に基づく「中小規模製造業の製造分野におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)のための事例調査報告書」を公開する。 … -
DX推進に向けたアジャイル開発版の「情報システム・モデル取引・契約書」-IPA
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は、アジャイル開発を外部委託で行うケースを想定したアジャイル開発版「情報システム・モデル取引・契約書」を公開。DXには仮説検証型のアジャイル開発を求められ、その為のモデル契約見直しの必要性も指摘されており、IPAではアジャイル開発版「情報システム・モデル取引・契約書」を取りまとめた。 -
松田軽太の「一人情シスのすゝめ」#8:DXされると『ひとり情シス』の未来は明るくなるのか?
DX(デジタル・トランスフォーメーション)は「ひとり情シス」にはどのような影響をもたらすのだろうか? 大企業とは異なる中小企業におけるDXの影響と情シスとの関係、その後の情シスの未来像について語ります。